料金プラン
料金プラン
- 個室
- 22.10㎡
- 入居時費用9,500,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 西 S-Aタイプ
- 入居時費用
- 9,500,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 22.10㎡ |
---|
入居時費用 | 9,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
9,500,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 26.37㎡
- 入居時費用15,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 西 S-Bタイプ
- 入居時費用
- 15,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 26.37㎡ |
---|
入居時費用 | 15,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
15,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 28.71㎡
- 入居時費用16,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 西 S-Cタイプ
- 入居時費用
- 16,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 28.71㎡ |
---|
入居時費用 | 16,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
16,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 40.92㎡
- 入居時費用28,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 西 S-Sタイプ 一人入居
- 入居時費用
- 28,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 40.92㎡ |
---|
入居時費用 | 28,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
28,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 40.92㎡
- 入居時費用33,0000,000円
- 月額利用料356,400円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 西 S-Sタイプ 二人入居
- 入居時費用
- 33,0000,000円
- 月額費用
- 356,400円
広さ | 40.92㎡ |
---|
入居時費用 | 33,0000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
33,0000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 356,400円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 129,600円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 118,800円 | - | |
介護上乗せ金 | 108,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 22.10㎡
- 入居時費用10,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 東 S-Aタイプ
- 入居時費用
- 10,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 22.10㎡ |
---|
入居時費用 | 10,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
10,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 26.37㎡
- 入居時費用16,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 東 S-Bタイプ
- 入居時費用
- 16,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 26.37㎡ |
---|
入居時費用 | 16,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
16,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 28.71㎡
- 入居時費用17,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 東 S-Cタイプ
- 入居時費用
- 17,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 28.71㎡ |
---|
入居時費用 | 17,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
17,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 31.68㎡
- 入居時費用20,000,000円
- 月額利用料232,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 東 S-Dタイプ 一人入居
- 入居時費用
- 20,000,000円
- 月額費用
- 232,200円
広さ | 31.68㎡ |
---|
入居時費用 | 20,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
20,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 232,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 118,800円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 59,400円 | - | |
介護上乗せ金 | 54,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 31.68㎡
- 入居時費用25,000,000円
- 月額利用料356,400円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 東 S-Dタイプ 二人入居
- 入居時費用
- 25,000,000円
- 月額費用
- 356,400円
広さ | 31.68㎡ |
---|
入居時費用 | 25,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
25,000,000円 | 終身にわたって居住することを前提に支払う家賃相当額の費用です。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 72ヶ月 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金 = 入居一時金 − (入居一時金 × 入居経過月数 ÷ 72ヶ月) |
備考 | 計算上の入居経過月数は72ヶ月を超えないものとします。入居が72ヶ月を超えた場合において、あらたに入居一時金をいただくことはありません。 |
月額費用 | 356,400円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 129,600円 | 事務・管理部門の人件費、共用施設の光熱費・維持管理費、居室および共用施設の水道料金。 | |
食費 | 118,800円 | - | |
介護上乗せ金 | 108,000円 | 基本サービス料の使途:入居者の個人的な要望または選択により、個人的な介護サービスを提供する為の費用です。介護職員の人員配置において、入居者8人に対し1名以上の職員を配置します。 | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ・介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」をご利用いただきます。ご負担額は介護報酬の1割となります。 ・居室の電気料、居室電話の使用料をご負担頂きます。(消費分・利用分を検針し算定します。) ・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋などの消耗品は管理費に含まれます。 ・理美容料金、ウール・おしゃれ着などのドライクリーニング代金等は自己負担となります。 ・利用料は公租公課、消費者物価指数の上昇に応じて改定させて頂く事があります。 ・NHK受信契約(テレビご利用の方のみ) ・おむつ代 20,000円/月(上限) ・ケアレジデンス水戸新館では81歳を超えられた方に「御長寿一時金」をご用意しております。 |
---|
見る
介護・医療体制
医療面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
インシュリン投与 - ストーマ - たん吸引 - ペースメーカー - 胃ろう - -
気管切開 - 筋萎縮性側索硬化症(ALS) - 在宅酸素 - 中心静脈栄養(IVH) - 透析 - -
バルーンカテーテル - 鼻腔経管 - 褥瘡(とこずれ) - 認知症 -
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
感染症面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
HIV - 結核 - -
MRSA(ブドウ球菌感染症) - 梅毒 - -
肝炎 - 疥癬(かいせん) -
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
介護・医療体制
医療サービス | 協力医療機関である医療法人社団法人北水会記念病院より週二回内科医が来館し、お客様の訪問診療を行いますので、病院へ行かなくても医療を受けることができます。(※医療費自己負担) 日常は看護職員が介護職員と連携を取り合いながら健康管理を行っております。 早期発見と早期治療を常に心がけております。 また、週二回の内科医師が来館するほか、自立健康な方に対し、年一回の定期健康診断を行っております。(※基本サービス料に含む) |
---|---|
介護サービス | ご入居者の日常を支えているスタッフは、介護支援専門員、介護職員、看護職員、栄養士、調理師、フロントスタッフ、洗濯・清掃スタッフ、音楽療法士、レクリエーション担当員、事務スタッフなど。心を込めたサービスが、ご入居者とご家族の信頼を得ています。 |
看取り実績 | - |
職員体制
介護に関わる職員体制 | 1.5:1 |
---|---|
介護職員数 | - |
夜間の最少職員数 | - |
交通アクセス
住所 | 茨城県水戸市大塚町1741番地 |
---|---|
最寄り駅 | 「赤塚駅」徒歩35分 |
その他交通 | - |
施設概要
施設名称 | 介護付有料老人ホーム ケアレジデンス水戸 新館 |
---|---|
開設年月日 | 平成4年2月 |
居室総数 | 62室 |
定員 | 70名 |
居室面積 | - |
居住の権利形態 | 終身利用権方式 |
建物概要 | 鉄筋コンクリート造地上4階建て |
敷地面積 | 6,215.00㎡ |
延床面積 | 4,645.00㎡ |
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
居室設備 | 浴室、トイレ、キッチン、エアコン、ランドリースペース、緊急コール |
共用設備 | ロビー、応接室、理美容室、和室、大浴場、ゲストルーム、 パーティールーム、アクティビティホール、食堂、クラブルーム、 サンルーム、キッチンルーム、安静室、介護浴室(リフト浴、寝台浴)、 ナース室、ヘルパーステーション |
運営会社 |
株式会社ケアレジデンス |