料金プラン
料金プラン
- 個室
- 18.15m2
- 入居時費用0円
- 月額利用料275,070円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 入居金0円プラン Aタイプ
- 入居一時金0円プランは、入居一時金なしで月額利用料のみでサービスをご利用いただけるプランです。
なお、利用居室はホームより指定させていただくことがあります
- 入居時費用
- 0円
- 月額費用
- 275,070円
広さ | 18.15m2 |
---|
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | - | - |
返還制度
月額費用 | 275,070円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 176,010円(非課税) | - |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※入居一時金0円プランは次月分の月額利用料をご請求する前払い方式となります。 契約期間内は、ホーム利用日数にかかわらず受領した月額利用料はお返しいたしませんのでご注意ください。 退去月に限り日割計算にて調整返金いたします。 ※契約の期間は、1年以上を設定させていただきますが、その間、中途解約をご希望される場合、該当月にて解約するか、または、一旦退出の上、再度、入所されることも可能です。 その他、ご事情により対応させていただきます。 ※入居一時金0円プランの月額利用料は、ご入居者様の所有物が搬入された日、もしくは初回の月額利用料入金日から30日目のいずれか早い日を居室利用開始日(起算日)として、日割り計算にてお支払いいただきます。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.56m2
- 入居時費用0円
- 月額利用料237,570円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 入居金0円プラン Bタイプ
- 入居一時金0円プランは、入居一時金なしで月額利用料のみでサービスをご利用いただけるプランです。
なお、利用居室はホームより指定させていただくことがあります
- 入居時費用
- 0円
- 月額費用
- 237,570円
広さ | 18.56m2 |
---|
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | - | - |
返還制度
月額費用 | 237,570円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 138,510円(非課税) | - |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※入居一時金0円プランは次月分の月額利用料をご請求する前払い方式となります。 契約期間内は、ホーム利用日数にかかわらず受領した月額利用料はお返しいたしませんのでご注意ください。 退去月に限り日割計算にて調整返金いたします。 ※契約の期間は、1年以上を設定させていただきますが、その間、中途解約をご希望される場合、該当月にて解約するか、または、一旦退出の上、再度、入所されることも可能です。 その他、ご事情により対応させていただきます。 ※入居一時金0円プランの月額利用料は、ご入居者様の所有物が搬入された日、もしくは初回の月額利用料入金日から30日目のいずれか早い日を居室利用開始日(起算日)として、日割り計算にてお支払いいただきます。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.95m2
- 入居時費用0円
- 月額利用料248,200円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 入居金0円プラン Cタイプ
- 入居一時金0円プランは、入居一時金なしで月額利用料のみでサービスをご利用いただけるプランです。
なお、利用居室はホームより指定させていただくことがあります
- 入居時費用
- 0円
- 月額費用
- 248,200円
広さ | 20.95m2 |
---|
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | - | - |
返還制度
月額費用 | 248,200円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※入居一時金0円プランは次月分の月額利用料をご請求する前払い方式となります。 契約期間内は、ホーム利用日数にかかわらず受領した月額利用料はお返しいたしませんのでご注意ください。 退去月に限り日割計算にて調整返金いたします。 ※契約の期間は、1年以上を設定させていただきますが、その間、中途解約をご希望される場合、該当月にて解約するか、または、一旦退出の上、再度、入所されることも可能です。 その他、ご事情により対応させていただきます。 ※入居一時金0円プランの月額利用料は、ご入居者様の所有物が搬入された日、もしくは初回の月額利用料入金日から30日目のいずれか早い日を居室利用開始日(起算日)として、日割り計算にてお支払いいただきます。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 25.77m2
- 入居時費用0円
- 月額利用料323,180円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 入居金0円プラン Dタイプ
- "入居一時金0円プランは、入居一時金なしで月額利用料のみでサービスをご利用いただけるプランです。
なお、利用居室はホームより指定させていただくことがあります"
- 入居時費用
- 0円
- 月額費用
- 323,180円
広さ | 25.77m2 |
---|
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | - | - |
返還制度
月額費用 | 323,180円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※入居一時金0円プランは次月分の月額利用料をご請求する前払い方式となります。 契約期間内は、ホーム利用日数にかかわらず受領した月額利用料はお返しいたしませんのでご注意ください。 退去月に限り日割計算にて調整返金いたします。 ※契約の期間は、1年以上を設定させていただきますが、その間、中途解約をご希望される場合、該当月にて解約するか、または、一旦退出の上、再度、入所されることも可能です。 その他、ご事情により対応させていただきます。 ※入居一時金0円プランの月額利用料は、ご入居者様の所有物が搬入された日、もしくは初回の月額利用料入金日から30日目のいずれか早い日を居室利用開始日(起算日)として、日割り計算にてお支払いいただきます。 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.15m2
- 入居時費用6,300,000円
- 月額利用料227,260円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Aタイプ 自立
- "前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。"
- 入居時費用
- 6,300,000円
- 月額費用
- 227,260円
広さ | 18.15m2 |
---|
入居時費用 | 6,300,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
6,300,000円 | "◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。" |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 227,260円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 128,200円(非課税) | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.56m2
- 入居時費用4,500,000円
- 月額利用料203,460円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Bタイプ 自立
- 前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 4,500,000円
- 月額費用
- 203,460円
広さ | 18.56m2 |
---|
入居時費用 | 4,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
4,500,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | "※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。" |
月額費用 | 203,460円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 104,400円 | "※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。" |
管理費 | 43,200円 | "◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費" |
|
食費 | 55,860円 | "※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。" |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.95m2
- 入居時費用5,000,000円
- 月額利用料210,260円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Cタイプ 自立
- 前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 5,000,000円
- 月額費用
- 210,260円
広さ | 20.95m2 |
---|
入居時費用 | 5,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
5,000,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 210,260円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 111,200円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 25.77m2
- 入居時費用8,500,000円
- 月額利用料258,760円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Dタイプ 自立
- "前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。"
- 入居時費用
- 8,500,000円
- 月額費用
- 258,760円
広さ | 25.77m2 |
---|
入居時費用 | 8,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
8,500,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 258,760円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 159,700円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.15m2
- 入居時費用6,300,000円
- 月額利用料143,760円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Aタイプ 要介護4・5
- 前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 6,300,000円
- 月額費用
- 143,760円
広さ | 18.15m2 |
---|
入居時費用 | 6,300,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
6,300,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 143,760円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 44,700円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.56m2
- 入居時費用4,500,000円
- 月額利用料143,760円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Bタイプ 要介護4・5
- 前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 4,500,000円
- 月額費用
- 143,760円
広さ | 18.56m2 |
---|
入居時費用 | 4,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
4,500,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 143,760円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 44,700円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.95m2
- 入居時費用5,000,000円
- 月額利用料143,960円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Cタイプ 要介護4・5
- 前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 5,000,000円
- 月額費用
- 143,960円
広さ | 20.95m2 |
---|
入居時費用 | 5,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
5,000,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 143,960円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 44,900円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 25.77m2
- 入居時費用8,500,000円
- 月額利用料146,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いプラン 1人部屋Dタイプ 要介護4・5
- 前払いプランは、入居一時金をお支払いいただくことで月々の負担を軽減できるプランです。
身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 8,500,000円
- 月額費用
- 146,060円
広さ | 25.77m2 |
---|
入居時費用 | 8,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
8,500,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 146,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 470,000円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.15m2
- 入居時費用8,300,000円
- 月額利用料212,160円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Aタイプ 自立
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 8,300,000円
- 月額費用
- 212,160円
広さ | 18.15m2 |
---|
入居時費用 | 8,300,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
8,300,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 212,160円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 113,100円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.56m2
- 入居時費用6,500,000円
- 月額利用料188,260円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Bタイプ 自立
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 6,500,000円
- 月額費用
- 188,260円
広さ | 18.56m2 |
---|
入居時費用 | 6,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
6,500,000円(非課税) | "◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。" |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 188,260円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 89,200円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.95m2
- 入居時費用7,000,000円
- 月額利用料195,160円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Cタイプ 自立
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 7,000,000円
- 月額費用
- 195,160円
広さ | 20.95m2 |
---|
入居時費用 | 7,000,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
7,000,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 195,160円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 96,100円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 25.77m2
- 入居時費用10,500,000円
- 月額利用料243,560円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Dタイプ 自立
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 10,500,000円
- 月額費用
- 243,560円
広さ | 25.77m2 |
---|
入居時費用 | 10,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
10,500,000円 | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 132ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 243,560円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 243,560円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.15m2
- 入居時費用8,300,000円
- 月額利用料102,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Aタイプ 要介護4・5
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 8,300,000円
- 月額費用
- 102,060円
広さ | 18.15m2 |
---|
入居時費用 | 8,300,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
8,300,000円(非課税) | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 102,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 3,000円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 18.56m2
- 入居時費用6,500,000円
- 月額利用料102,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Bタイプ 要介護4・5
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 6,500,000円
- 月額費用
- 102,060円
広さ | 18.56m2 |
---|
入居時費用 | 6,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
6,500,000円 | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 102,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 3,000円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.95m2
- 入居時費用10,500,000円
- 月額利用料102,360円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Cタイプ 要介護4・5
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 10,500,000円
- 月額費用
- 102,360円
広さ | 20.95m2 |
---|
入居時費用 | 10,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
10,500,000円 | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 102,360円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 3,300円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 25.77m2
- 入居時費用10,500,000円
- 月額利用料104,360円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払いゆとりプラン 1人部屋Dタイプ 要介護4・5
- 前払いゆとりプランは、前払いプランよりもさらに月々の負担を軽減できるプランです。
前払いプランと同様に身体状況(自立・要支援・要介護)に応じて月額利用料が変わります。
- 入居時費用
- 10,500,000円
- 月額費用
- 104,360円
広さ | 25.77m2 |
---|
入居時費用 | 10,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
10,500,000円 | ◎入居一時金/使途: 入居一時金は、目的ホーム(居室及び共用施設)を終身※1にわたって利用するための家賃相当額に充当します。 算定の基礎: 開発費、建物の整備費用、建物の家賃、大規模修繕費を含む修繕費、物価等変動費、借入利息、管理事務費を基礎とし、平均余命に基づくご入居者様の想定居住期間を設定して、空室率及び近隣同種の住宅家賃等を勘案しつつ、ご入居者様が想定を超えて居住する期間の居住に係る費用を、厚労省の標準指導指針に基づき合理的に算定し、加算したもの。 ※1: 当ホームは最後までお世話いたします。ただし、入院加療を必要とされる病態にある方、入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居された方、月額利用料、その他の支払いを正当な理由なく、しばしば延滞する方、ご入居者様の行動が、他のご入居者様または従業員の生命に危害を及ぼし、またはその危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない方は利用をお断りする場合があります。 |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 48ヶ月 |
---|---|
初期償却 | 30% |
返還金の算出 | 返還金=入居一時金の返還対象分(毎月償却分)-毎月償却額の累計償却額 |
備考 | ※入居一時金は、入居日の翌日をもって、非返還対象分(初期償却分)として入居一時金の15%もしくは30%を償却し、残りを返還対象分(毎月償却分)として入居日の翌日より48ヵ月(1,461日)~132ヵ月(4,018日)にて償却させていただきます。 この期間が経過しても新たな入居一時金のお支払いは不要です。(返還対象分(毎月償却分)がすべて償却された後の返還金はありません。 ※入居一時金の毎月償却額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により毎月償却額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の毎月償却額を常に適用します。 ※償却期間は想定される最大日数を記載しており、実際にはご入居者様の入居日により異なる場合があります。 |
月額費用 | 104,360円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 5,300円 | ※家賃相当額は、ご入居者様の身体状況(自立・要支援・要介護)に応じた金額が適用されるものとし、その時点のご入居者様の身体状況により、家賃相当額を変更いたします。 なお、対象となるご入居者様の身体状況に変更があった場合、身体状況が最も重かった時点の家賃相当額を常に適用します。 |
管理費 | 43,200円 | ◎管理費/使途: 共用部光熱水費、ホーム整備・維持管理費、車両維持管理費、事務費、リネン代(週1回)、近隣病院送迎(月2回)、人件費、フロント業務、買い物代行(週1回)、厨房管理費 |
|
食費 | 55,860円 | ※食費の内訳は、基本料25,380円+食材料(朝食249円+昼食389円+夕食378円)×30日。 1ヵ月を30日とし、毎日3食(おやつを含む)をご利用された場合の金額です。(いずれも消費税込) ※当月内に、お食事をお召し上がりにならなかった場合は、基本料はいただきません。 ※昼食をお召し上がりにならず、おやつのみの場合は、108円(消費税込)をいただきます。 ※ソフト食などの特別食は、別途料金をいただきます。ソフト食:162円(消費税込) ※お誕生会を除くイベント食(納涼祭、お正月など)は、別途料金をいただきます。 ※個別対応の代替え食、追加食は、別途料金をいただきます。例/ごはん⇒パンや麺に変更、牛乳⇒ヨーグルト変更など ※キャンセルに関しては、前日の12時までの申し出に限り食材料はいただきません。 |
|
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | - | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | 月額利用料のほかに、介護保険給付のご入居者様ご負担分、居室内光熱費、電話代、日用品費用、個人医療費等が別途必要になります。 |
---|
見る
介護・医療体制
医療面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
インシュリン投与 ◯ ストーマ ◯ たん吸引 ◯ ペースメーカー ◯ 胃ろう ◯ -
気管切開 ◯ 筋萎縮性側索硬化症(ALS) ◯ 在宅酸素 ◯ 中心静脈栄養(IVH) ◯ 透析 ◯ -
バルーンカテーテル ◯ 鼻腔経管 ◯ 褥瘡(とこずれ) ◯ 認知症 ◯
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
感染症面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
HIV - 結核 - -
MRSA(ブドウ球菌感染症) - 梅毒 - -
肝炎 - 疥癬(かいせん) -
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
介護・医療体制
医療サービス | 「ネクサスコート橋本」では、介護職員はもちろん看護師による24時間常勤体制を整えることにより、 認知症の方への適切な対応や、看取りケアを行うことが可能となっています。ご入居者様の健康と安心を支えます。 |
---|---|
介護サービス | 食事等のサービスがついた高齢者向けの居住施設です。介護が必要になった場合、訪問介護等の介護サービスを利用しながら当該有料老人ホームの居室での生活を継続することが可能です。 ※ネクサスコート橋本の訪問介護事業所及び訪問介護ステーション、居宅介護支援事業所は、株式会社ネクサスケアが運営しています。介護・看護サービスは、当事業所とご入居者様との直接契約の形で、ご利用いただけます。 |
看取り実績 | - |
職員体制
介護に関わる職員体制 | - |
---|---|
介護職員数 | - |
夜間の最少職員数 | - |
協力医療機関
相模原中央病院
閉じる
見る
住所 | |
---|---|
診療科目 | 外科、脳神経外科、整形外科、消化器外科、肛門外科、形成外科、美容外科、内視鏡外科、 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、脂質代謝内科、内視鏡内科、泌尿器科、麻酔科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 診療 |
見る
コンフォート鶴川クリニック
閉じる
見る
住所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科 |
協力内容 | 訪問診療 |
見る
さがみはらファミリークリニック
閉じる
見る
住所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療 |
見る
医療法人社団 守成会 広瀬病院
閉じる
見る
住所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器内科、糖尿病内科、眼科、白内障手術、外科、呼吸器内科、消化器内科、整形外科、人工透析内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
見る
五力田歯科診療所
閉じる
見る
住所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
見る
交通アクセス
住所 | 神奈川県相模原市緑区西橋本一丁目4番8号 |
---|---|
最寄り駅 | JR横浜線、京王相模原線 「橋本」駅 |
その他交通 | - |
施設概要
施設名称 | 有料老人ホーム ネクサスコート橋本 |
---|---|
開設年月日 | 平成26年5月 |
居室総数 | 94室 |
定員 | 94名 |
居室面積 | 18.15平方メートル~25.77平方メートル |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
建物概要 | 鉄筋コンクリート造地上5階建( 耐火建築物 ) |
敷地面積 | 1,909.63平方メートル |
延床面積 | 4,016.84平方メートル |
土地の権利形態 | 賃借 |
建物の権利形態 | 賃借 |
居室設備 | 想い出ボックス、フローリング(一部クッションフロア)、車いす対応洗面化粧台(シャンプー水栓付)、電気式温水器、トイレ(温水洗浄付、暖房便座機能付)、洗面・トイレ照明(人感センサー付)、手すり(トイレ)、クローゼット、床暖房(電気式)、電動式介護ベッド、寝具、居室照明(リモコン付)、ケア・ナースコール、冷暖房エアコン、スプリンクラー、非常放送設備、防炎カーテン、カーテンレール、カーテンボックス |
共用設備 | ダイニングルーム、ラウンジ(1~5階)、多目的室、理美容室(2階)、大浴室、機械浴室、個浴室(2階、3階)、車いす対応共用トイレ(1~5階)、洗濯室(1~5階)、汚物処理室(1~5階)、ケアマネ相談室(居宅介護支援事業所)、健康管理室(訪問看護ステーション)、生活相談室、事務室、ヘルパーステーション(訪問介護事業所)、機能訓練室、喫煙室、下足入、エレベーター(2基)、ルーフテラス(5階) |
運営会社 |
株式会社ランドネクサス |