料金プラン
料金プラン
- 個室
- 20.11〜23.73㎡
- 入居時費用23,520,000〜26,520,000円
- 月額利用料264,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払金方式 1人室 65歳~70歳
- ○1人室の前払金は、ご入居時の年齢及び居室の広さ・方位により異なります。
○2人室の前払金は、年齢により金額が異なりますが、若い方の年齢を基準とい
たします。
- 入居時費用
- 23,520,000〜26,520,000円
- 月額費用
- 264,060円
広さ | 20.11〜23.73㎡ |
---|
入居時費用 | 23,520,000〜26,520,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
23,520,000〜26,520,000円 | 前払金は、(月額単価)×(想定居住期間)+(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額)により算出。 |
その他 | 1,112,000円(Aタイプの場合) | 敷金 ※月額家賃4ヶ月分 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。 ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 |
返還制度 あり
償却期間 | 8年 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) |
備考 | 前払金方式の契約においては、入居後3ヶ月以内に短期解約特例によ り解約した場合を除き、想定居住期間を超えて入居が継続する場合に 備えて前払金の20%を事業者が受領します。 想定居住期間内に退去した場合、想定居住期間を超えて入居継続した 入居者の家賃等に充当 ○入居者が1人の場合であって前払金償却期間内(入居後3月が経過し、償却期 間が経過するまでの間)に契約が終了した場合は、下記の計算に基づき無利子 で返還する。期間終了後は返還金はなくなるが、追加前払金は不要。(契約解 除条件については入居契約書第30条を参照) 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日ま での実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ○入居者が1室2人入居の場合であって、その一方が死亡又は退去した後、1人 で2人室を使用される場合は、前払金の返還はありません。 ○入居者が2人室入居の場合であって、そのうちの1人が前払金償却期間内に死 亡又は退去した後、他の1人が1人室に居室変更された場合は、居室転居の日 から償却期間が経過するまでの期間の1人分の未償却残額を返還いたします。 ○居室の状況により原状回復工事が必要な場合は、その費用を事業者に支払うも のとします。 |
月額費用 | 264,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 0円 | ○前払金方式の場合は、前払金に含みます。 [参考]月額単価 Aタイプ 196,000円 Bタイプ 200,000円~204,000円 Cタイプ 204,000円~211,000円 Dタイプ 209,000円~211,000円 Eタイプ 216,000円 Fタイプ(2人室)392,000円 ※ 想定居住期間(償却期間)終了後は家賃相当額は頂きません。 |
管理費 | 99,660円 | ・清掃委託費 14,908円/月、一般経費(事務費・広告宣伝費・消耗品費・保険料を基 礎として算出)19,656円/月、管理人件費(人件費・福利厚生費等を基礎として算 出)37,326円/月、水道光熱費(電気・ガス・下水道料等を基礎として算出)27,770 円/月、合計月額 99,660円/人。(税込) |
|
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含みます。 | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.11〜23.73㎡
- 入居時費用20,580,000 ~ 23,200,000円
- 月額利用料264,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払金方式 1人室 71歳~80歳
- ○1人室の前払金は、ご入居時の年齢及び居室の広さ・方位により異なります。
○2人室の前払金は、年齢により金額が異なりますが、若い方の年齢を基準とい
たします。
- 入居時費用
- 20,580,000 ~ 23,200,000円
- 月額費用
- 264,060円
広さ | 20.11〜23.73㎡ |
---|
入居時費用 | 20,580,000 ~ 23,200,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
20,580,000 ~ 23,200,000円 | 前払金は、(月額単価)×(想定居住期間)+(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額)により算出。 |
その他 | 1,112,000円(Aタイプの場合) | 敷金 ※月額家賃4ヶ月分 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。 ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 |
返還制度 あり
償却期間 | 7年 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) |
備考 | 前払金方式の契約においては、入居後3ヶ月以内に短期解約特例によ り解約した場合を除き、想定居住期間を超えて入居が継続する場合に 備えて前払金の20%を事業者が受領します。 想定居住期間内に退去した場合、想定居住期間を超えて入居継続した 入居者の家賃等に充当 ○入居者が1人の場合であって前払金償却期間内(入居後3月が経過し、償却期 間が経過するまでの間)に契約が終了した場合は、下記の計算に基づき無利子 で返還する。期間終了後は返還金はなくなるが、追加前払金は不要。(契約解 除条件については入居契約書第30条を参照) 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日ま での実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ○入居者が1室2人入居の場合であって、その一方が死亡又は退去した後、1人 で2人室を使用される場合は、前払金の返還はありません。 ○入居者が2人室入居の場合であって、そのうちの1人が前払金償却期間内に死 亡又は退去した後、他の1人が1人室に居室変更された場合は、居室転居の日 から償却期間が経過するまでの期間の1人分の未償却残額を返還いたします。 ○居室の状況により原状回復工事が必要な場合は、その費用を事業者に支払うも のとします。 |
月額費用 | 264,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 0円 | ○前払金方式の場合は、前払金に含みます。 [参考]月額単価 Aタイプ 196,000円 Bタイプ 200,000円~204,000円 Cタイプ 204,000円~211,000円 Dタイプ 209,000円~211,000円 Eタイプ 216,000円 Fタイプ(2人室)392,000円 ※ 想定居住期間(償却期間)終了後は家賃相当額は頂きません。 |
管理費 | 99,660円 | ・清掃委託費 14,908円/月、一般経費(事務費・広告宣伝費・消耗品費・保険料を基 礎として算出)19,656円/月、管理人件費(人件費・福利厚生費等を基礎として算 出)37,326円/月、水道光熱費(電気・ガス・下水道料等を基礎として算出)27,770 円/月、合計月額 99,660円/人。(税込) |
|
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含みます。 | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.11〜23.73㎡
- 入居時費用17,640,000~19,800,000
- 月額利用料264,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払金方式 1人室 81歳~85歳
- ○1人室の前払金は、ご入居時の年齢及び居室の広さ・方位により異なります。
○2人室の前払金は、年齢により金額が異なりますが、若い方の年齢を基準とい
たします。
- 入居時費用
- 17,640,000~19,800,000
- 月額費用
- 264,060円
広さ | 20.11〜23.73㎡ |
---|
入居時費用 | 17,640,000~19,800,000 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
17,640,000~19,800,000 | 前払金は、(月額単価)×(想定居住期間)+(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額)により算出。 |
その他 | 1,112,000円(Aタイプの場合) | 敷金 ※月額家賃4ヶ月分 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。 ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 |
返還制度 あり
償却期間 | 6年 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) |
備考 | 前払金方式の契約においては、入居後3ヶ月以内に短期解約特例によ り解約した場合を除き、想定居住期間を超えて入居が継続する場合に 備えて前払金の20%を事業者が受領します。 想定居住期間内に退去した場合、想定居住期間を超えて入居継続した 入居者の家賃等に充当 ○入居者が1人の場合であって前払金償却期間内(入居後3月が経過し、償却期 間が経過するまでの間)に契約が終了した場合は、下記の計算に基づき無利子 で返還する。期間終了後は返還金はなくなるが、追加前払金は不要。(契約解 除条件については入居契約書第30条を参照) 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日ま での実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ○入居者が1室2人入居の場合であって、その一方が死亡又は退去した後、1人 で2人室を使用される場合は、前払金の返還はありません。 ○入居者が2人室入居の場合であって、そのうちの1人が前払金償却期間内に死 亡又は退去した後、他の1人が1人室に居室変更された場合は、居室転居の日 から償却期間が経過するまでの期間の1人分の未償却残額を返還いたします。 ○居室の状況により原状回復工事が必要な場合は、その費用を事業者に支払うも のとします。 |
月額費用 | 264,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 0円 | ○前払金方式の場合は、前払金に含みます。 [参考]月額単価 Aタイプ 196,000円 Bタイプ 200,000円~204,000円 Cタイプ 204,000円~211,000円 Dタイプ 209,000円~211,000円 Eタイプ 216,000円 Fタイプ(2人室)392,000円 ※ 想定居住期間(償却期間)終了後は家賃相当額は頂きません。 |
管理費 | 99,660円 | ・清掃委託費 14,908円/月、一般経費(事務費・広告宣伝費・消耗品費・保険料を基 礎として算出)19,656円/月、管理人件費(人件費・福利厚生費等を基礎として算 出)37,326円/月、水道光熱費(電気・ガス・下水道料等を基礎として算出)27,770 円/月、合計月額 99,660円/人。(税込) |
|
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含む | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.11〜23.73㎡
- 入居時費用14,700,000~16,570,000円
- 月額利用料264,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払金方式 1人室 86歳~90歳
- ○1人室の前払金は、ご入居時の年齢及び居室の広さ・方位により異なります。
○2人室の前払金は、年齢により金額が異なりますが、若い方の年齢を基準とい
たします。
- 入居時費用
- 14,700,000~16,570,000円
- 月額費用
- 264,060円
広さ | 20.11〜23.73㎡ |
---|
入居時費用 | 14,700,000~16,570,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
14,700,000~16,570,000円 | 前払金は、(月額単価)×(想定居住期間)+(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額)により算出。 |
その他 | 1,112,000円(Aタイプの場合) | 敷金 ※月額家賃4ヶ月分 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。 ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 |
返還制度 あり
償却期間 | 5年 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) |
備考 | 前払金方式の契約においては、入居後3ヶ月以内に短期解約特例によ り解約した場合を除き、想定居住期間を超えて入居が継続する場合に 備えて前払金の20%を事業者が受領します。 想定居住期間内に退去した場合、想定居住期間を超えて入居継続した 入居者の家賃等に充当 ○入居者が1人の場合であって前払金償却期間内(入居後3月が経過し、償却期 間が経過するまでの間)に契約が終了した場合は、下記の計算に基づき無利子 で返還する。期間終了後は返還金はなくなるが、追加前払金は不要。(契約解 除条件については入居契約書第30条を参照) 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日ま での実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ○入居者が1室2人入居の場合であって、その一方が死亡又は退去した後、1人 で2人室を使用される場合は、前払金の返還はありません。 ○入居者が2人室入居の場合であって、そのうちの1人が前払金償却期間内に死 亡又は退去した後、他の1人が1人室に居室変更された場合は、居室転居の日 から償却期間が経過するまでの期間の1人分の未償却残額を返還いたします。 ○居室の状況により原状回復工事が必要な場合は、その費用を事業者に支払うも のとします。 |
月額費用 | 264,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 99,660円 | - | |
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含む | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.11〜23.73㎡
- 入居時費用11,760,000 ~ 13,260,000円
- 月額利用料264,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払金方式 1人室 91歳~
- ○1人室の前払金は、ご入居時の年齢及び居室の広さ・方位により異なります。
○2人室の前払金は、年齢により金額が異なりますが、若い方の年齢を基準とい
たします。
- 入居時費用
- 11,760,000 ~ 13,260,000円
- 月額費用
- 264,060円
広さ | 20.11〜23.73㎡ |
---|
入居時費用 | 11,760,000 ~ 13,260,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
11,760,000 ~ 13,260,000円 | 前払金は、(月額単価)×(想定居住期間)+(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額)により算出。 |
その他 | 1,112,000円(Aタイプの場合) | 敷金 ※月額家賃4ヶ月分 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。 ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 |
返還制度 あり
償却期間 | 4年 |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) |
備考 | 前払金方式の契約においては、入居後3ヶ月以内に短期解約特例によ り解約した場合を除き、想定居住期間を超えて入居が継続する場合に 備えて前払金の20%を事業者が受領します。 想定居住期間内に退去した場合、想定居住期間を超えて入居継続した 入居者の家賃等に充当 ○入居者が1人の場合であって前払金償却期間内(入居後3月が経過し、償却期 間が経過するまでの間)に契約が終了した場合は、下記の計算に基づき無利子 で返還する。期間終了後は返還金はなくなるが、追加前払金は不要。(契約解 除条件については入居契約書第30条を参照) 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日ま での実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ○入居者が1室2人入居の場合であって、その一方が死亡又は退去した後、1人 で2人室を使用される場合は、前払金の返還はありません。 ○入居者が2人室入居の場合であって、そのうちの1人が前払金償却期間内に死 亡又は退去した後、他の1人が1人室に居室変更された場合は、居室転居の日 から償却期間が経過するまでの期間の1人分の未償却残額を返還いたします。 ○居室の状況により原状回復工事が必要な場合は、その費用を事業者に支払うも のとします。 |
月額費用 | 264,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 0円 | ○前払金方式の場合は、前払金に含みます。 [参考]月額単価 Aタイプ 196,000円 Bタイプ 200,000円~204,000円 Cタイプ 204,000円~211,000円 Dタイプ 209,000円~211,000円 Eタイプ 216,000円 Fタイプ(2人室)392,000円 ※ 想定居住期間(償却期間)終了後は家賃相当額は頂きません。 |
管理費 | 99,660円 | ・清掃委託費 14,908円/月、一般経費(事務費・広告宣伝費・消耗品費・保険料を基 礎として算出)19,656円/月、管理人件費(人件費・福利厚生費等を基礎として算 出)37,326円/月、水道光熱費(電気・ガス・下水道料等を基礎として算出)27,770 円/月、合計月額 99,660円/人。(税込) |
|
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含む | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 二人部屋
- 41.18㎡
- 入居時費用23,520,000~47,040,000円
- 月額利用料264,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 前払金方式 2人室 65歳~
- ○1人室の前払金は、ご入居時の年齢及び居室の広さ・方位により異なります。
○2人室の前払金は、年齢により金額が異なりますが、若い方の年齢を基準とい
たします。
- 入居時費用
- 23,520,000~47,040,000円
- 月額費用
- 264,060円
広さ | 41.18㎡ |
---|
入居時費用 | 23,520,000~47,040,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
23,520,000~47,040,000円 | 前払金は、(月額単価)×(想定居住期間)+(想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額)により算出。 |
その他 | 2,224,000円(Fタイプの場合) | 敷金 ※月額家賃4ヶ月分 退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。 ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 |
返還制度 あり
償却期間 | - |
---|---|
初期償却 | - |
返還金の算出 | - |
備考 | 前払金方式の契約においては、入居後3ヶ月以内に短期解約特例によ り解約した場合を除き、想定居住期間を超えて入居が継続する場合に 備えて前払金の20%を事業者が受領します。 想定居住期間内に退去した場合、想定居住期間を超えて入居継続した 入居者の家賃等に充当 ○入居者が1人の場合であって前払金償却期間内(入居後3月が経過し、償却期 間が経過するまでの間)に契約が終了した場合は、下記の計算に基づき無利子 で返還する。期間終了後は返還金はなくなるが、追加前払金は不要。(契約解 除条件については入居契約書第30条を参照) 返還金=(前払金×償却部分の額の比率80%)÷(入居日から償却期間満了日ま での実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ○入居者が1室2人入居の場合であって、その一方が死亡又は退去した後、1人 で2人室を使用される場合は、前払金の返還はありません。 ○入居者が2人室入居の場合であって、そのうちの1人が前払金償却期間内に死 亡又は退去した後、他の1人が1人室に居室変更された場合は、居室転居の日 から償却期間が経過するまでの期間の1人分の未償却残額を返還いたします。 ○居室の状況により原状回復工事が必要な場合は、その費用を事業者に支払うも のとします。 |
月額費用 | 264,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 0円 | ○前払金方式の場合は、前払金に含みます。 [参考]月額単価 Aタイプ 196,000円 Bタイプ 200,000円~204,000円 Cタイプ 204,000円~211,000円 Dタイプ 209,000円~211,000円 Eタイプ 216,000円 Fタイプ(2人室)392,000円 ※ 想定居住期間(償却期間)終了後は家賃相当額は頂きません。 |
管理費 | 99,660円 | ・清掃委託費 14,908円/月、一般経費(事務費・広告宣伝費・消耗品費・保険料を基 礎として算出)19,656円/月、管理人件費(人件費・福利厚生費等を基礎として算 出)37,326円/月、水道光熱費(電気・ガス・下水道料等を基礎として算出)27,770 円/月、合計月額 99,660円/人。(税込) |
|
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含む | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20.11〜23.73㎡
- 入居時費用0円
- 月額利用料542,000円~ 567,060円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 月払い方式 1人室 65歳~
- 入居時費用
- 0円
- 月額費用
- 542,000円~ 567,060円
広さ | 20.11〜23.73㎡ |
---|
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | - | - |
返還制度
月額費用 | 542,000円~ 567,060円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 278,000~303,000円 | ○月払い方式の場合の月額家賃相当額 [参考]月額単価 Aタイプ278,000円 Bタイプ282,000円~286,000円 Cタイプ286,000円~293,000円 Dタイプ291,000円~303,000円 Eタイプ298,000円 Fタイプ(2人室)556,000円 (月額単価の説明) ・月払い方式の場合、前払金方式の前払金及び空室コスト等を勘案して月額 家賃相当額を設定。 ・月の途中で入居・退去された場合、当該月の入居期間については1か月を30日と して日額を算定し、入居期間の実日数に応じた家賃をお支払いただきます。 |
管理費 | 99,660円 | - | |
食費 | 76,800円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 87,600円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含む | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
料金プラン
- 二人部屋
- 41.18㎡
- 入居時費用0円
- 月額利用料1,084,120円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- 月払い方式 2人室 65歳~
- 入居時費用
- 0円
- 月額費用
- 1,084,120円
広さ | 41.18㎡ |
---|
入居時費用 | 0円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | - | - |
返還制度
月額費用 | 1,084,120円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 556,000円 | (月額単価の説明) ・月払い方式の場合、前払金方式の前払金及び空室コスト等を勘案して月額 家賃相当額を設定。 ・月の途中で入居・退去された場合、当該月の入居期間については1か月を30日と して日額を算定し、入居期間の実日数に応じた家賃をお支払いただきます。 |
管理費 | 199,320円 | ・清掃委託費 14,908円/月、一般経費(事務費・広告宣伝費・消耗品費・保険料を基 礎として算出)19,656円/月、管理人件費(人件費・福利厚生費等を基礎として算 出)37,326円/月、水道光熱費(電気・ガス・下水道料等を基礎として算出)27,770 円/月、合計月額 99,660円/人。(税込) ※2人室入居の場合は倍額となります。但し、2人室を1人で使用する場合は、2人 分の負担金額から水道光熱費1人分相当額を減額した額の負担となります。 |
|
食費 | 153,600円 | 朝食626円・昼食886円・夕食886円・間食162円 1日当たり2,560円×30日で積算 ※厨房管理運営費を含みます。 (食事をキャンセルする場合の取扱について) ・欠食の場合、前日の17:00までに「欠食届出書」を提出することでキャンセルとします。 ・食費は、実喫食数により積算します。 |
|
介護上乗せ金 | 175,200円 | ・人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者 負担分を含む)による収入でカバー出来ない額に充当。 2,920円/日x 30日換算。月額 87,600 円/人(税込) ・入居後に自立と認定された場合には、生活支援サービス費としてお支払いいただ きます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含まない。 |
|
水道光熱費 | - | 管理費に含む | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | - |
---|
見る
介護・医療体制
医療面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
インシュリン投与 - ストーマ - たん吸引 - ペースメーカー - 胃ろう - -
気管切開 - 筋萎縮性側索硬化症(ALS) - 在宅酸素 - 中心静脈栄養(IVH) - 透析 - -
バルーンカテーテル - 鼻腔経管 - 褥瘡(とこずれ) - 認知症 -
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
感染症面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
HIV - 結核 - -
MRSA(ブドウ球菌感染症) - 梅毒 - -
肝炎 - 疥癬(かいせん) -
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
介護・医療体制
医療サービス | - |
---|---|
介護サービス | 2:1の手厚い人員体制できめ細かく生活を支援お食事や入浴など心をこめてお一人おひとりを尊重したケアを行ないます レクリエーションやご趣味の活動など自分らしい毎日を過ごされるためのお手伝いもいたします |
看取り実績 | 大事なことです。ご本人、ご家族様とよくよくご相談し、出来るだけご希望に副ったかたちでお応えしてまいります。お気持ちに一番適うのがコートローレルの看取りであれば、提携医療機関と連携して可能な限り(訪問診療、往診、訪問看護を使って)、最後までお世話いたします。 |
職員体制
介護に関わる職員体制 | 2:1 |
---|---|
介護職員数 | - |
夜間の最少職員数 | - |
協力医療機関
武蔵野陽和会病院
閉じる
見る
住所 | 東京都武蔵野市緑町 2-1-33 (ホームから100m) |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器内科、腎内科、外科、整形外科、 脳外科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ○協力内容:入居者の健康相談、健康診断、受診、治療その他 医療全般。 緊急時24時間対応可、 |
見る
さくら並木クリニック
閉じる
見る
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町 4-11-20 (ホームから120m) |
---|---|
診療科目 | 血液透析、皮膚科、 |
協力内容 | 入居者の受診、治療、 |
見る
にしくぼ診療所
閉じる
見る
住所 | 東京都武蔵野市緑町 2-1-40 (同一建物内 別事業) |
---|---|
診療科目 | 健康診断、 |
協力内容 | 入居者の健康診断(年2回) |
見る
長谷川歯科医院
閉じる
見る
住所 | 東京都武蔵野市緑町 1-4-5 (ホームから500m) |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の歯科診療、治療、 |
見る
交通アクセス
住所 | 東京都武蔵野市緑町2丁目1番40号 |
---|---|
最寄り駅 |
●JR中央線・総武線/地下鉄東西線「三鷹」駅北口より 関東バス(1)のりば 北裏または武蔵関行き 約7分 「緑町住宅(武蔵野陽和会病院前)」バス停下車徒歩2分(100m) ●JR中央線/井の頭線「吉祥寺」駅北口より 関東バス(1)のりば 武蔵野市役所または柳沢行き 約10分 「緑町住宅(武蔵野陽和会病院前)」バス停下車徒歩2分(100m) 関東バス(2)のりば 柳沢駅前または電通裏行き 約9分「武蔵野営業所前」バス停下車徒歩6分(460m) 約10分「武蔵野住宅」バス停下車徒歩5分(400m) ●西武新宿線「武蔵関」駅より 関東バスのりば 三鷹駅北口行き 約8分 「緑町住宅(武蔵野陽和会病院前)」バス停下車徒歩2分(100m) ●西武新宿線「西武柳沢」駅より 関東バスのりば 三鷹駅北口行き 約7分 「武蔵野住宅」バス停下車徒歩5分(390m) |
その他交通 | - |
施設概要
施設名称 | 介護付有料老人ホーム コートローレル |
---|---|
開設年月日 | 平 成 23 年 4 月 1 日 |
居室総数 | 69室 |
定員 | 70名 |
居室面積 | 20.11〜41.18㎡ |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
建物概要 | 鉄筋コンクリート造 |
敷地面積 | 2,069.66㎡ |
延床面積 | 3,593㎡ |
土地の権利形態 | 所有 |
建物の権利形態 | 所有 |
居室設備 | - |
共用設備 | - |
運営会社 |
医療法人社団陽和会 |