料金プラン
料金プラン
- 個室
- 31.12㎡~51.87㎡
- 入居時費用31,200,000円~54,800,000円
- 月額利用料172,800円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- リビング居室 入居一時金 前払い金方式 1人 入居の場合
- 入居時費用
- 31,200,000円~54,800,000円
- 月額費用
- 172,800円
広さ | 31.12㎡~51.87㎡ |
---|
入居時費用 | 31,200,000円~54,800,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
31,200,000円~54,800,000円(非課税) | - |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 13年(156カ月) |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | - |
備考 | - |
月額費用 | 172,800円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 108,000円(税込) | 事務、管理部門の人件費、一般居室における自立支援サービス提供の為の人件費、共有施設等の維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。 | |
食費 | 64,800円(税込) | 1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。2,160円/日。 | |
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | 実費 | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※上記は70歳~85歳の価格です(初期償却15%・償却期間13年)。 ※償却期間終了後も追加入居一時金なくお暮らしいただけます。 ※69歳以下、86歳以上の方はお問い合わせください。 |
---|
見る
料金プラン
- 二人部屋
- 31.12㎡~51.87㎡
- 入居時費用31,200,000円~54,800,000円
- 月額利用料280,800円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- リビング居室 入居一時金 前払い金方式 2人 入居の場合
- 入居時費用
- 31,200,000円~54,800,000円
- 月額費用
- 280,800円
広さ | 31.12㎡~51.87㎡ |
---|
入居時費用 | 31,200,000円~54,800,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
31,200,000円~54,800,000円(非課税) | - |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 13年(156カ月) |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | - |
備考 | - |
月額費用 | 280,800円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 151,200円(税込) | 事務、管理部門の人件費、一般居室における自立支援サービス提供の為の人件費、共有施設等の維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。 | |
食費 | 129,600円(税込) | 1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。2,160円/日。 | |
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | 実費 | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※上記は70歳~85歳の価格です(初期償却15%・償却期間13年)。 ※償却期間終了後も追加入居一時金なくお暮らしいただけます。 ※69歳以下、86歳以上の方はお問い合わせください。 ※お二人入居が可能です(価格は年齢が低い方に準じます)。 ※お二人同時契約の場合、追加の入居一時金は必要ありません。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 31.12㎡~51.87㎡
- 入居時費用25,600,000円~ 49,300,000円
- 月額利用料202,800円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- リビング居室 入居一時金 一部月払い方式 1人 入居の場合
- 入居時費用
- 25,600,000円~ 49,300,000円
- 月額費用
- 202,800円
広さ | 31.12㎡~51.87㎡ |
---|
入居時費用 | 25,600,000円~ 49,300,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
25,600,000円~ 49,300,000円(非課税) | - |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 13年(156カ月) |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | - |
備考 | - |
月額費用 | 202,800円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 30,000円(非課税) | - |
管理費 | 108,000円(税込) | 事務、管理部門の人件費、一般居室における自立支援サービス提供の為の人件費、共有施設等の維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。 | |
食費 | 64,800円(税込) | 食費は、1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。2,160円/日。 | |
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | 実費 | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※上記は70歳~85歳の価格です(初期償却15%・償却期間13年)。 ※償却期間終了後も追加入居一時金なくお暮らしいただけます。 ※69歳以下、86歳以上の方はお問い合わせください。 |
---|
見る
料金プラン
- 二人部屋
- 31.12㎡~51.87㎡
- 入居時費用25,600,000円~49,300,000円
- 月額利用料310,800円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- リビング居室 入居一時金 一部月払い方式 2人 入居の場合
- 入居時費用
- 25,600,000円~49,300,000円
- 月額費用
- 310,800円
広さ | 31.12㎡~51.87㎡ |
---|
入居時費用 | 25,600,000円~49,300,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
25,600,000円~49,300,000円(非課税) | - |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 13年(156カ月) |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | - |
備考 | - |
月額費用 | 310,800円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 30,000円(非課税) | - |
管理費 | 151,200円(税込) | 事務、管理部門の人件費、一般居室における自立支援サービス提供の為の人件費、共有施設等の維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。 | |
食費 | 129,600円(税込) | 1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。2,160円/日。 | |
介護上乗せ金 | - | - | |
水道光熱費 | 実費 | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※上記は70歳~85歳の価格です(初期償却15%・償却期間13年)。 ※償却期間終了後も追加入居一時金なくお暮らしいただけます。 ※69歳以下、86歳以上の方はお問い合わせください。 ※お二人入居が可能です(価格は年齢が低い方に準じます)。 ※お二人同時契約の場合、追加の入居一時金は必要ありません。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20m²以上
- 入居時費用10,500,000円
- 月額利用料236,850円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- ケア居室 入居一時金 前払い金方式
- 入居時費用
- 10,500,000円
- 月額費用
- 236,850円
広さ | 20m²以上 |
---|
入居時費用 | 10,500,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
10,500,000円(非課税) | - |
その他 | - | - |
返還制度 あり
償却期間 | 5年(60カ月) |
---|---|
初期償却 | 15% |
返還金の算出 | - |
備考 | - |
月額費用 | 236,850円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | - | - |
管理費 | 108,000円(税込) | 事務、管理部門の人件費、一般居室における自立支援サービス提供の為の人件費、共有施設等の維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。 | |
食費 | 64,800円(税込) | 1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。2,160円/日。 | |
介護上乗せ金 | 53,250円(税込) | 1カ月を30日とした場合の金額。1,775円/日・人。 要介護者等の人員過配置サービス費。人員配置は要介護者等2人に対して週37時間換算で介護・看護職員1名。 介護保険給付及び利用者負担分による収入によって賄えない額に充当するものとしての合理的な積算根拠に基づきます。 介護居室を利用し、要介護認定「要支援1、2」又は「要介護1~5」の場合で特定施設入居者生活介護契約後のサービス利用時よりお支払いただきます。 |
|
水道光熱費 | 10,800円(税込) | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※55歳以上、65歳未満の場合は別途付加金が必要です。 ※償却期間終了後も追加入居一時金なくお暮らしいただけます。 ※ケア居室に入居の方で要介護認定「自立(非該当)」の方は、シニア生活支援サービス費54,000円/月が必要。 ※別途、介護保険の自己負担額が必要です。 ※介護用品、リネンリース、医療費などは別途実費負担となります。 |
---|
見る
料金プラン
- 個室
- 20m²以上
- 入居時費用525,000円
- 月額利用料411,850円
プラン詳細を閉じる
プラン詳細を見る
- ケア居室 入居一時金 月払い方式
- 入居時費用
- 525,000円
- 月額費用
- 411,850円
広さ | 20m²以上 |
---|
入居時費用 | 525,000円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 入居一時金 (前払い) |
- | - |
その他 | 525,000円(非課税) | 敷金として ※敷金は退去時に原状回復費用を差し引いてお返しいたします。 |
返還制度
月額費用 | 411,850円 | ||
---|---|---|---|
内訳 | 家賃相当額 | 175,000円(非課税) | - |
管理費 | 108,000円(税込) | 事務、管理部門の人件費、一般居室における自立支援サービス提供の為の人件費、共有施設等の維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。 | |
食費 | 64,800円(税込) | 1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。2,160円/日。 | |
介護上乗せ金 | 53,250円(税込) | 1カ月を30日とした場合の金額。1,775円/日・人。 要介護者等の人員過配置サービス費。人員配置は要介護者等2人に対して週37時間換算で介護・看護職員1名。 介護保険給付及び利用者負担分による収入によって賄えない額に充当するものとしての合理的な積算根拠に基づきます。 介護居室を利用し、要介護認定「要支援1、2」又は「要介護1~5」の場合で特定施設入居者生活介護契約後のサービス利用時よりお支払いただきます。 |
|
水道光熱費 | 10,800円(税込) | - | |
その他の費用 | - | - |
その他
別途費用に関する説明 | ※55歳以上、65歳未満の場合は別途付加金が必要です。 ※償却期間終了後も追加入居一時金なくお暮らしいただけます。 ※敷金は退去時に原状回復費用を差し引いてお返しいたします。 ※ケア居室に入居の方で要介護認定「自立(非該当)」の方は、シニア生活支援サービス費54,000円/月が必要。 ※別途、介護保険の自己負担額が必要です。 ※介護用品、リネンリース、医療費などは別途実費負担となります。 |
---|
見る
介護・医療体制
医療面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
インシュリン投与 ◯ ストーマ ◯ たん吸引 × ペースメーカー - 胃ろう △ -
気管切開 × 筋萎縮性側索硬化症(ALS) △ 在宅酸素 ◯ 中心静脈栄養(IVH) △ 透析 ◯ -
バルーンカテーテル ◯ 鼻腔経管 △ 褥瘡(とこずれ) ◯ 認知症 ◯
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
感染症面の受け入れ体制
- ○受け入れ可
- ×不可
- △要相談
-
HIV ◯ 結核 × -
MRSA(ブドウ球菌感染症) △ 梅毒 ◯ -
肝炎 ◯ 疥癬(かいせん) ×
※上記の条件はあくまで目安です。詳しくはお問い合わせください。
介護・医療体制
医療サービス | 疾病の早期発見や予防のために看護職員がお身体の状態を把握。 日中は看護職員が常駐し、疾病の予防や早期発見に努めます。夜間はオンコール体制を敷いており、急な体調の変化に対応。症状に応じて協力医が診察を行い、高度で専門的な医療が必要な場合には協力医療機関と連携して皆さまの健康をサポートします。 |
---|---|
介護サービス | きめ細かなケア体制と将来に備えた安心のしくみ。 元気なときから入居し、将来介護が必要になったときは、リビング居室(自立型・一般居室)からケア居室(介護型)へ住みかえが可能。自立支援を目的とした体操や認知症予防のためのリハビリ、ご入居者のニーズにあったアクティビティや生きがいづくりにも取り組みます。 |
看取り実績 | - |
職員体制
介護に関わる職員体制 | 2:1以上 |
---|---|
介護職員数 | - |
夜間の最少職員数 | - |
協力医療機関
医療法人社団 廣和会 中島クリニック
閉じる
見る
住所 | 北区東十条3-1-14-1階 |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 居宅療養管理指導、緊急時のスタッフへの指示、看護指導、健康診断の実施、他の医療機関に入院を要する場合の紹介。 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
見る
医療法人社団 黎明会 大塚クリニック
閉じる
見る
住所 | 豊島区南大塚3-34-6 大塚エースビル401 |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 居宅療養管理指導、緊急時のスタッフへの指示、看護指導、健康診断の実施、他の医療機関に入院を要する場合の紹介。 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
見る
医療法人社団コンパス コンパスクリニック赤羽
閉じる
見る
住所 | 東京都北区志茂2-39-9 ペアシティ秀華一番館1-B号室 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 口腔ケア、義歯作製、虫歯の治療、他 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
見る
交通アクセス
住所 | 東京都北区王子5-1-49 |
---|---|
最寄り駅 |
東京メトロ南北線「王子神谷」駅徒歩約6分(約480m) JR京浜東北線「東十条」駅徒歩約7分(約530m) JR埼京線「十条」駅徒歩約14分(約1,130m) |
その他交通 |
JR京浜東北線「東十条」駅徒歩約7分(約530m) JR埼京線「十条」駅徒歩約14分(約1,130m) |
施設概要
施設名称 | センチュリーシティ王子 |
---|---|
開設年月日 | 2018年4月 |
居室総数 | - |
定員 | - |
居室面積 | 31.12m²~51.87m² |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
建物概要 | 鉄筋コンクリート造10階建 |
敷地面積 | 5,901.94m² |
延床面積 | 12,818.18m²のうち6,080.95m² |
土地の権利形態 | 賃借 |
建物の権利形態 | 賃借 |
居室設備 | IHクッキングヒーター、床暖房、居室、浴室、トイレの3箇所に緊急通報ボタン設置、浴槽のまたぎの低い低床タイプのユニットバスなど |
共用設備 | フロント、ラウンジ、レストランなど |
運営会社 |
株式会社センチュリーライフ |